ごあいさつ

実践空手道新武會の世利と申します。
10代のころより空手・合気道・柔術・相撲など、色々な先生にご指導いただき、2003年に地域の子供たちに護身のための武術稽古の場として「実践空手の会」を開きました。
もしもの時に自分の身を守る手段として、大きな声を出す、走って逃げることは基本ですが、万が一危険な状況に陥った場合の戦う術を実践空手をメインに、護身術・柔術等稽古しています。
いざというときに行動できる強い心と体づくりを、一緒にやっていきましょう。

実践空手道 新武會 會長 世利宗幸